支える会ブログ移転のお知らせ
2017年の行事イベント予定
新年の自由の森学園中学校、自由の森学園高等学校の行事や
卒業生などのイベントを紹介いたします。
いずれも追って詳しくお知らせいたします。
1月29日(日) 午後 ミレイさんコンサート自由の森学園高校10期生赤城美礼さん
飯能市民会館
2月5日(日)午前10時から12時 今年度末定年教員のスペシャル授業
変更になりました!!
自由の森学園にて
石井隆至(美術) 松田和彦(体育)
自由の森学園の規定では、いったん60歳で定年退職し、その後、本人の希望により65歳までは再雇用する義務があります。教員は非常勤講師として残る方が多いですが、講師は70歳定年という慣例になっています。
2月18日(土) 午後 郷土芸能部 民族舞踊部 中国舞踊部 合同の公演
自由の森学園体育館一階(講堂にて)
ご指摘をいただき会場を訂正いたしました、
スクールバスなどについては追ってお知らせいたします。
3月4日(土) 自由の森学園高校30期生卒業式
3月4日(土) 立合狂言会東京公演
狂言各派合同の年一度の公演に「やるまい会」の自由の森学園高校4期生の奥津健太郎さん、野口隆行さんが出演します。
14:00開演 宝生能楽堂
3月11日(土) 自由の森学園中学校卒業式
。
自由の森学園音楽祭2016 12月16、17日
自由の森学園中学校高等学校音楽祭
<<無事終了いたしました>>
12月16日(金) 10:00~16:30 有志合唱
12月17日(土) 10:00~18:00 クラス合唱、中学合唱、高校合唱、全員合唱
(詳しいスケジュールは、自由の森学園公式サイトをご覧下さい)
http://www.jiyunomori.ac.jp/nyugaku/event.php?id=2
入場無料
バスダイヤ(予定)
16日(金)
飯能駅南口発 9:10 9:30 13:00
東飯能駅西口発 9:15
高麗川駅発 9:05
17日(土)
飯能駅南口発 9:10 9:30 10:00 11:00 12:00 13:00
東飯能駅西口発 9:15
高麗川駅発 9:05
購買部前でJiモールを開催いたします。
Jiモールでは、Jiyucolor+もりのあと のポストカード7枚セット1000円も販売予定です。
自由の森学園の教育を支える会も「Jiモール」の一部として、コーヒー淹れで参加しました。
支える会では、自由の森学園カレンダー(2017・4~2018・3)も販売しました。
。
jiyucolor (自由色)展 テーマは「色」
自由の森学園中学校
自由の森学園高等学校 の卒業生アーティストの合同展示です。
<<無事会期を終了いたしました、期間中の来場者は300人を越えたとのことです>>
3日土曜、4日日曜は、ギャラリートーク、ワークショップも開催いたしました
全労済ホールスペースゼロ 地階ギャラリーにて
11月29日~12月5日
11:00~19:00 (最終日 ~17:00)
入場無料
今回の展示メンバー20名は、自由の森学園高校2期生から今年3月卒業の29期生までになりました。
五十嵐 誠 木工・木象嵌 9期
宇都(須永)遙香 染織・草木染め・手織り 12期
大菅 千草 ガラス・バーナーワーク 3期
大友 美和 着物 ・正絹・手縫い 3期
角松 健次郎 絵画 ・油彩・ミクストメディア 6期
勝村 顕飛 陶芸 ・磁土・象嵌 12期
蟹江 杏 版画 10期
亀谷 明日香 紅型 染め 9期
菊田 明理 写真 10期
岸田 志穂 捺染・手刺繍 21期
斎藤(宗形)夏月 氷彫刻(写真にて展示)氷と雪と水 9期
櫻井唯貴 写真(ゼラチンシルバープリント) 29期
佐藤 創 映像(アニメーション) 20期
ソトガク ツズキ 写真 ・インクジェットプリント 29期
谷 苑子 イラスト・コラージュ・木製パネル 15期
戸川 木蘭 金工 ・銅 22期
永野 徹子 水彩 9期
中村 かおり 陶芸 ・磁土・鋳込み成形 13期
増田 遼 土人形 22期
山本 謙治 写真 2期
(DM掲載の 田中誠人 洋服 1期生 はポートフォリオのみの展示になりました。)
(五十音順、大菅千草さん、角松健次郎さんはDMに間に合いませんでした)
開会後に展示情報を確認して、素材などの情報を追加いたしました。
【週末はワークショップ三昧!】
12月3日(土)、4日(日)は展覧会会場内で出品作家によるワークショップを開催いたしました。
********************
◎12月3日(土) 13:00~ 講師:谷苑子さん(15期生) 「大人もハマる『ぬりえ』の世界」 定員:20名
◎12月3日(土) 15:00~ 講師:角松健次郎さん(6期生) 「色とりどりクリスマスオーナメント」 定員:15名
◎12月4日(日) 13:00~ 講師:永野徹子さん(9期生) 「切り絵の森を手作り体験」 定員:14名
◎12月4日(日) 15:00~ 講師:大友美和さん(3期生) 「手ぬぐいのハギレで作るコースター」 定員:10名
********************
☆参加料:1回500円(Jiyucolor運営費への寄付とさせていただきます)
。
西・研さん講演会
自由の森学園中学校・高等学校 教育講演会
「自分のため」に生き、「みんなのために」生きる~ルソーの教育論『エミール』から考える~
<<120人の参加にて終了いたしました>>
自由の森学園の教育を支える会は、講演会を後援いたしました。
■ 開場 13:30~
講演会 14:00~16:00
■ 会場 アットビジネスセンター池袋駅別館706号室
会場の場所はこちら http://abc-kaigishitsu.com/ikebukuro/access.html
別館になりますので、ご注意下さい。
■ 概要
現代の私たちは、自分の中に自分の生き方の基準を持つ、自由で自立した人間になっているでしょうか?また『みんなのため』を考え実現できる、つまり自治できる人間になっているでしょうか?今の日本の子どもたちや若者たちは、『空気を読む』ということに必死で自分なりの基準を持って『じぶんのために』生きることが難しくなっているといわれています。『じぶんのために』生き、『みんなのために』生きる、そうした人間はどうやったら育つのか。ルソーが「エミール」で提示したことを手掛かりに、哲学者の西研さんと一緒に考えていきます。
■ 講師
西 研(にし けん)氏 東京医科大学教授(哲学教室)
東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了、社会哲学専攻。
哲学を「一人ひとりが自分と世界の関係を捉え直し、新たに自分を方向づけていくための技術」であると考え、哲学のワークショップを大学、京都精華大学助教授、和光大学教授を経て、現在東京医科大学教授。教育出版小学校国語教科書『広がる言葉』編集委員。最近では、Eテレ「100分de名著 ルソー・エミール」の講師を務める。
■ 参加対象者
どなたでもご参加いただけます
■ 参加費
無料
★お申込みの必要はございません。当日直接お越しください★
。
2期生 ますみ えりこ さん、カラムシ織り展示
自由の森学園高校2期生ますみ えりこ さんのカラムシ織り展示です。
<<無事終了いたしました>>
ますみえりこ 横畠梨絵 二人展 「草から生まれる仕事」
12月2日(金)から10日(土) 12:00~18:00
5日(月)は休廊
谷保 musubi にて
。
23期生ユニコさん出演の演劇
劇団鳥獣戯画第90回公演
『踊れ唐獅子』
自由の森学園高校23期生ユニコさん出演
<<好評にて終了いたしました>>
https://www.youtube.com/watch?v=dIWzkKOONCU
~あらすじ~
室町時代から江戸末期まで約400年間もの永き間、日本絵画史上最大の派閥であり続けた実在の絵師集団『狩野派』。
江戸時代の狩野派当主・探幽の計らいにより、江戸城の襖絵の下絵を門弟たちから募った。江戸城障壁画のビックプロジェクトに向かうにあたり、探幽は門弟たちに、狩野派絵師たちが、生き延びる為に力を合わせ、時には人を犠牲にし、駆け抜けてきた壮絶な歴史を語り出す...。
変わりゆく時代のうねりを、永徳が描いた勇壮な"唐獅子"の如く飛び越え、走り抜けた絵師たち。その命懸けの軌跡を、歌あり、踊りあり、ペインティングパフォーマンスありの時代劇ボードヴィルショーに大展開!
踊れ!唐獅子!!!
私は、江戸時代に活躍した狩野派随一の女絵師・雪と、唐獅子を演じます。
雪はデュエット曲があり、唐獅子では、アクロバットを織り交ぜた勇猛なダンスを踊ります。
是非、是非、ご覧頂きたいです。
2016年11月23日(水)~30日(水) 下北沢ザ・スズナリ
〈出演〉
石丸有里子 ちねんまさふみ ユニコ 他
特別出演・漫画家 三浦みつる(『THEかぼちゃワイン』等)
〈会場〉ザ・スズナリ
。
12期生前田千絵子さん 展示とワークショップ
chichi WORKS
-装いのフェルト-
<<無事終了いたしました>>
自由の森学園高校12期卒業生前田千絵子さんの展示とワークショップ
インスタレーション作家、フェルト作家として活躍する前田さんの展示です。
会期:2016月11月15日(火)~11月26日(土)11:00〜17:00
定休日:月曜
前田千絵子在廊日: 15日・17日・19日・20日・23日
会場:Gallery&Cafe forma(ファルマ)
住 所:〒359-1112 所沢市泉町914-17 千雅堂1F
西武新宿線「航空公園駅」徒歩4分 駐車場あり
地図: https://plus.google.com/106407868898687262479/about?gl=US&hl=ja
TEL:04-2933-6800
ハンドメイドフェルトのネックレスをつくる
11月19日(土)13時〜16時 要予約
3000円(材料費込・コーヒー付き)
お申し込みは chichi textile studioまで
info@chichi.main.jp
http://chichi.main.jp
。
第32回 公開教育研究会 11月19日~20日
自由の森学園中学校・高等学校 公開教育研究会
<<無事終了いたしました>>
自由の森学園の授業を広く公開する、開校以来毎年開催されている催しです。授業公開のほか、テーマ別に設けられた分科会で、自由の森学園の教員や生徒、教育関係者、入学を検討している皆さまなど、さまざまな立場の皆さんが共に話し合う2日間です。
今年は教育講演会に、上智大学国際教養学部の教授である中野晃一さんをお招きしました。どなた様でも参加できる一般公開イベントです。授業の見学だけでももちろん参加可能です。たくさんの皆様の来校をお待ちしております。
(以下、終了後にて内容略)
スケジュール
■1日目 11 月 19 日(土)
9:40 授業と検討
11:30 昼食
12:40 教育講演会
15:00 教科別分科会
9:40〜11:30 授業と検討
中学・高校全クラスの授業を公開いたします。
12:40〜14:40 教育講演会
中野晃一さん(上智大学・国際教養学部 政治学)
「壊れゆく世界を変える個人の勇気について」
15:00〜17:00 教科別分科会
■2 日目 11 月 20 日(日)
9:40 授業と検討
11:30 昼食
12:40 テーマ別分科会
15:00 生徒による合唱
9:40〜11:30 授業と検討
中学・高校全クラスの授業を公開いたします。
12:40〜14:40 テーマ別分科会
教科実践以外のさまざまなテーマをとり上げた分科会です。
生徒主催の分科会も行われます。
15:00〜17:00 生徒による合唱
体育館 1 階にて開催します。
参加費
一般 1,000 円
大学生 500 円
高校生・小中学生:無料
※受験希望の小・中学生同伴の保護者は無料です。
申込み締切:11 月 11 日(金)
受付後「参加証」を送付いたします。
当日、参加証を提示の上、
受付にて参加費をお支払いください。
お申し込みはこちらから
http://www.jiyunomori.ac.jp/gakuen/form_koukaiken.php
自由の森学園の教育を支える会
「支える会」は、例年通り、購買部前で、フェアトレードのコーヒーを販売し、休憩できる空間を提供し、売り上げは学園に寄付いたします。
<<支える会のコーヒーは幸い好評で、売上、学園への寄付額も過去8年間で最高でした>>
(「支える会」会員は、公開研に招待されます)
。
12期生関美穂子さん 京都で個展
自由の森学園高等学校12期生 関美穂子さんの型染め作品展
<<無事終了いたしました>>
関美穂子 泉子 詩画展覧会
関美穂子 泉子 詩画展覧会
11月19日(土)~12月9日(金)
13時頃~21時頃(時間ご注意)
火曜定休 12月4日のみ15時~19時休み
会場 アンティーク、古書、喫茶「迷子」
606-8405 京都市左京区浄土寺上南田町36 GOSPEL 1F
075-771-4434
市バス「浄土寺」下車 徒歩4分
迷子 の情報はこちら
http://maigobook.tumblr.com/
迷子の2階はレストランGOSPEL
洒落た建物はヴォリーズの建築です。
。